更年期障害

更年期障害

日本人の閉経年齢は50歳前後ですが、個人差があります。この時期に現れる様々な症状を「更年期症状」といい、その中でも症状が重く日常生活に支障をきたす状態を「更年期障害」といいます。
病気の様にはっきりした症状がなかったりすると、受診するタイミングがつかめなかったりしますが、以下のような症状がある場合には気軽に受診することをお勧めします。思ったより楽に日常生活が送れるようになります。

更年期に現れやすい症状

身体症状として、ほてり、のぼせ、ホットフラッシュ、発汗、めまい、動悸、胸が締め付けられるような感じ、頭痛、肩こり、関節の痛み、冷え、疲れやすさなどがあります。
精神症状として、気分の落ち込み、意欲の低下、イライラ、情緒不安定、不眠などがあります。
何か不安に思われたり、気になることがあればお気軽にご相談下さい。

漢方相談

漢方は様々な症状や不調に対して効果を発揮します。
また、「検査では異常がないのに体の不調がある」といった「未病」に対して患者様が持っている自然治癒力を回復・向上させる働きもあります。
漢方治療をご希望の方はどうぞお気軽にご相談下さい。

子宮下垂・子宮脱

子宮脱(子宮下垂)とは、骨盤底の筋肉と靭帯が伸びて弱まり、子宮が腟へ下垂し、症状がひどくなると腟外へ脱出することをいいます。子宮脱(子宮下垂)の治療には自分でできる予防法から保存的治療や、手術があります。ご自身の年齢や身体の状態・子宮脱(子宮下垂)の状態や生活状況などに応じて適切な方法を選択します。

  • WEB予約WEB予約
  • InstagramInstagram
TOPへ